2018年12月16日日曜日

レーザー彫刻

event_note12月 16, 2018 editBy sbin forumNo comments
レーザー彫刻のテストをしています。



マニュアルも無い状態で動かすのは辛いですね。
これは11/11独身の日に買ってみた彫刻機です。T型なので場所を取らないからと思ってましたしたが微妙です。と言うのはZ軸が垂れて先端の方は高さが違う気がします。

機械に付いていたソフトは匠のアイコンので中国語で読めません。一応英語モードもありますが、正確にには英語がオリジナルでは? Lubandiy.com が作っています。エラーメッセージも中国語で返って来るので勘弁して欲しい。余りなので、ネットを漁っていると、有りましたオリジナル。これ実は、EleksCAMがオリジナルでそれを中国語化しただけで、使い難い。まあサポートも当然ないし、諦めています。レーザーの学習用と思うようにしました。USBシリアルのCH340まで触っている理由がよくわかりません。

EleksCAMをみていると、ラスター変換して彫刻モードで動くのが売りで、元々 G-Codeで動くようです。 EleksCAMはまあまあですね。
コントローラは、Arduino nano と CNC シールド3.0 の組み合わせのようです。一応 PWM で動いてます。

そんなこんなで、調べていると みら太 さんから LaserGRBL と言うのもあるよと教えて頂きました。お、これは素晴らしい。色々なファイルタイプを認識して変換してくれます。Inkscape の SVG もそのまま読めました。書いたつもりの JW-CAD + NCVC の変換はまだ正常に動いていません。主にカットを想定していますが、NCVC にもレーザ対応のスクリプトがありました。またgcode生成時にActive perl から実行できるように真柄さんが対応してくれています。実にすばらしく、ありがたい事です。

しかも接続すると現在のファームが、grbl0.91だとわかりました。 LaserGRBLは、0.9 と 1.1 のファームに互換性があると言ってます。たぶんなんですが、CNCシールドがV3.0で Grbl1.1を乗せるには改造が必要になりそうです。手元には UNOがあったので、早速 Grbl1.1を書いてみました。更に Aliexpress にCNCシールド V3.51を頼んでおきました。そろそろ届く頃です。載せ替える気、満々です。



これは、LaserGRBL で書いてみたところです。とりあえず、書けてます。
あ、そうそう手前のはFANに排気ダクトをつけました。一応換気ダクトに抜くようにしてます。3Dプリンターがあって良かったです。

しばらくはテストを続ける必要がありそうです。cncシールドV3.51が届いたら載せ替えてみようと思います。でも、1.1 はかなり大きくなってしまっています。



0 comments:

コメントを投稿